小規模保育事業(認可)ニチイキッズ築館みやの保育園

日常
掲載日時:2024年06月11日

"あたまにはっぱをのせました~"(あめふりくまのこ)~リトミック~

関連キーワード:

あめふりくまのこに変身!

音楽に合わせて体を動かす「リトミック」が子ども達は大好き!
6月のリトミックは「かえるの合唱」や「あめふりくまのこ」の歌に合わせて表現遊びを楽しんでいます。
「ぽた、ぽた、雨が降ってきたよ~」とまるで優しい雨降りのような音色が聞こえると、歌の中のくまの子のように頭に葉っぱをのせて「あめだよ~!」と雨宿りを表現。
音楽からイメージを膨らませ、伸び伸びと体を動かすリトミックが子ども達は大好きです。

あめふりくまのこに変身!

お兄さんたち見ててね!

うさぎ組のお兄さんお姉さんのリトミックを見て「早くぼくたちもやりたい!」と意欲満々のあひる組のお友達。
上手に音に合わせてお散歩したり、カエルさんになりきってジャンプしたり…!
「雷だー!」とゴロゴロ音が鳴ると身をかがめて頭を守るポーズも上手にできました。
やっぱり最後は頭に葉っぱを乗せるのが一番楽しかったようです。
イメージを持って遊ぶ姿に子ども達の成長を感じました。

お兄さんたち見ててね!

PHOTO

  • 緑に見えるね~!

    緑に見えるね~!

  • 順番待ちの間も楽しいね!

    順番待ちの間も楽しいね!

  • 「カエルさん!雷よ!」頭を隠して身を守ります!

    「カエルさん!雷よ!」頭を隠して身を守ります!