日常
掲載日時:2024年06月17日

初夏の食育日記

関連キーワード:

玉ねぎピザ

玉ねぎの収穫、夏野菜の苗植え、芋づる植え、クッキング・・・と、5月から6月にかけて、保育園では食に関するさまざまな経験をしてきました。

この日は、きりん組さんが収穫した玉ねぎを使って、「玉ねぎピザ」を作りました。
包丁で具材を切る事にも挑戦!
輪切り玉ねぎの上に、トマトケチャップ、ベーコン、チーズ、小さく切った玉ねぎを乗せ、ホットプレートで蒸し焼きに。
栄養士から、包丁を使うときのお約束を教えてもらったきりん組さん。
親子遠足でのカレーの具材切りの時にも、覚えていたね!

玉ねぎピザ

ペットボトルで人参♪

きりん組さんとぱんだ組さんが、ペットボトルの空き容器を使って、人参の栽培に挑戦♪

アルミホイルを巻いたペットボトルに、2種類の土を入れ、種を落としました。

毎日霧吹きを使って水やりをし、生長を楽しみに観察しています。

ペットボトルで人参♪

グリーンピースのさやむき

この日の午後のおやつは「ピースごはん」。

きりん組さんが、エンドウ豆のさやむきをしました。

さやからコロコロ…と丸いグリーンピースが転がり出てきます♪

グリーンピースのさやむき

PHOTO

  • 大きなピーマンが生りました。

    大きなピーマンが生りました。

  • 玉ねぎピザ、美味しく出来ました!

    玉ねぎピザ、美味しく出来ました!

  • 大人の拳よりも大きな玉ねぎが収穫出来ました!

    大人の拳よりも大きな玉ねぎが収穫出来ました!

  • 種を落とした人参も、すくすく生長中♪

    種を落とした人参も、すくすく生長中♪