小規模保育事業(認可)ニチイキッズ吉成保育園

日常
掲載日時:2024年06月13日

ミュージックケアに参加しました♪

関連キーワード:

ぽっつんぽつぽつ、雨の音♪

久しぶりのミュージックケアで楽しみな気持ちでいっぱいなこどもたち。講師の方が来られると嬉しそうに座って待っていましたよ。

もうすぐ梅雨の季節と言うことで、雨に関する手遊び歌を楽しみました。
「ぽっつんぽつぽつ、雨の音♪」と歌いながら、「ぽつぽつ」と指を手のひらに当てて楽しみました。

頭やほっぺにも当ててみようと声を掛けると、真似してぽつぽつ雨を降らして楽しんでいましたよ。

ぽっつんぽつぽつ、雨の音♪

みんな大好きなキララで音を鳴らしたよ

好きな色の「キララ」の楽器を持ち、講師の方の動きをよく見て、両手をあげ、音を鳴らして楽しむうさぎ組の子どもたち。
Tくんは誰よりも動きをよーく見て、細かい動きまで真似していましたよ。

そして、小さく音を鳴らすタイミングになると、しゃがんで小さくなり、優しくトントンして音を鳴らして楽しみました。

みんな大好きなキララで音を鳴らしたよ

鳴子の音を楽しもう♪

「鳴子ってどうやったら鳴るんだろう」「振ったらカチカチ音が鳴るなあ…。」そんな声が聞こえてきそうですね。

子どもたちみんな、音を鳴らす時は思いっきり鳴らし、音を止める時はよく動きを見てピタッと音を止まっていましたよ。

いろんな楽器に触れることが出来て嬉しいね!



鳴子の音を楽しもう♪

PHOTO

  • 雨の手遊び歌に合わせて、頭にぽつぽつ。

    雨の手遊び歌に合わせて、頭にぽつぽつ。

  • 歩行が上手になってきたHちゃん。楽器を持ちながら歩き回って嬉しそうでした。

    歩行が上手になってきたHちゃん。楽器を持ちながら歩き回って嬉しそうでした。

  • トップバッターで少し恥ずかしそうでしたが、保育者と一緒にタンバリンを叩いて嬉しそうなAくんです。

    トップバッターで少し恥ずかしそうでしたが、保育者と一緒にタンバリンを叩いて嬉しそうなAくんです。