企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズ雲南きすき保育園

日常
掲載日時:2024年06月19日

食育~玉ねぎの皮むき~

関連キーワード:

玉ねぎの皮ってどんなかな?

みんなで、給食を作るお手伝いをしました。
今日の献立には、玉ねぎのお味噌汁があります。
お味噌汁にいれる玉ねぎの皮むきをしました。
先生がイラストで玉ねぎの皮むきの説明をしてくれました。
「玉ねぎさんは茶色いお洋服を着てるから、脱がせてあげてね」と言うと、「うん、いいよ。」と嬉しそうに返事をしてくれましたよ。

玉ねぎの皮ってどんなかな?

さっそく

指先を使いながら一枚一枚丁寧にむいていく子どもたち。
皮をむくたびに色が少し変わり、「あ、白くなった」「変身した」と、先生に白い玉ねぎに変身したことを嬉しそうに教えていました。
皮をむいた玉ねぎを触るとツルツルしていたり、「葉っぱの匂いがする」と匂いをかいでみたりし、いろいろな発見を楽しんでいました。

さっそく

PHOTO

  • 給食先生に玉ねぎを届けたよ。給食が楽しみだね。

    給食先生に玉ねぎを届けたよ。給食が楽しみだね。

  • お味噌汁を目の前で入れてくれたよ。玉ねぎのいいにおいだね。

    お味噌汁を目の前で入れてくれたよ。玉ねぎのいいにおいだね。

  • いただきまーす。

    いただきまーす。