企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズ盛岡もとみや保育園

日常
掲載日時:2024年06月26日

『みてまねできるってすごい!』~こころとからだを育てるプロジェクト2024~

関連キーワード:

6月は「雨でもへっちゃら 室内体操」というテーマで活動しました

ピカピカブーやわーお!などの馴染みのある音楽が流れると、手や体を動かして楽しむ1歳児クラスのみなさん。お友達と目が合うと微笑み合ったり、「もういっかい!」とリクエストしてくれる姿も見られました。
もちろん、0歳児クラスのお友だちも音楽に合わせて、室内体操を楽しみました。
お友だちや先生の動きを見て手をパタパタ、ニギニギ。音楽に合わせて膝を上下に動かす姿も可愛らしかったですよ。「じょうずだね」と声を掛けると嬉しそうに拍手していました。

6月は「雨でもへっちゃら 室内体操」というテーマで活動しました

2歳児クラスのみなさんは、新しい曲を用意すると、保育者の動きに合わせて見よう見まねで体を動かします。いろんな動きができるようになってきて、楽しさも増してきたようです。

全体として、バナナ体操・にんじゃってなんじゃもんじゃ等、新しい曲を取り入れ室内体操を楽しみました。忍者になりきり、技を避ける姿がちびっこ忍者そのもの。子ども達の見てすぐに真似できる吸収力のすごさ。改めて驚かされました。

PHOTO

  • なりきり忍者!

    なりきり忍者!

  • なみなみ平均台にも挑戦しました

    なみなみ平均台にも挑戦しました

  • ポーズ、決まったかな

    ポーズ、決まったかな

  • 抜群のバランス!

    抜群のバランス!

  • マネが上手!

    マネが上手!