小規模保育事業(認可)ニチイキッズ松本おかだ保育園

日常
掲載日時:2024年06月12日

【食育】梅シロップづくり②

はじまるよ~

梅を洗った次の日は、シロップ作り!
朝からワクワクして登園してきたうさぎ組(2歳児)のみんな。

手をきれいに洗って
エプロンと帽子をかぶって準備はOK。
調理室の先生のお話を聞きました。

「氷砂糖って、砂糖なのに石みたい!」
「固いね」

瓶の中に、梅と氷砂糖を
順番に入れるんだよのお話を
興味津々で聞いていました。

早くやりたいな!

はじまるよ~

梅と氷砂糖を入れるんだね!

さあ、やってみよう!
うさぎ組の子ども達が挑戦です。

「氷砂糖は、コロンって音がするんだね」
「昨日、ジャブジャブした梅だね」と
お友だちと一緒に器用に瓶へ入れていきました。

最後の最後は
手についた氷砂糖の粉を思わずペロン!
「あま~い」





梅と氷砂糖を入れるんだね!

おいしくなあれ!

2日間に分けて
梅シロップ作りを体験したうさぎ組のお友だち。

毎日、梅シロップができていく様子を
観察していきたいと思います!

「おいしくなあれ!」

おいしくなあれ!

PHOTO

  • これから どんな風に変身していくのかな?楽しみだね

    これから どんな風に変身していくのかな?楽しみだね