企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズかなざわ保育園

日常
掲載日時:2024年06月15日

食育「アルファ米」

パラパラだったお米がおいしいご飯に!

この日は災害時に備えて用意してある「アルファ米」をみんなで観察し、食べてみました。


まず園長先生からのお話を聞きました。
避難する際持ち出す防災バッグの中に何が入っているか。地震や洪水で避難したときに食べる食品があることなど。みんな真剣なまなざしで、園長先生の話を聞いていましたよ。

パラパラだったお米がおいしいご飯に!

これがごはん?

お話を聞いた後、アルファ米を触ってみました。

普段食べているご飯とは違うパラパラのお米を不思議そうに触っていましたよ。

これがごはん?

ふりふり♪おにぎりのできあがり!

アルファ米を観察したあとお水を注いでみました。完成したご飯を出すと「わぁ!」とみんなうれしそうに見ていました。


それにわかめご飯の素を入れました。おにぎりケースに入れて、ふりふり♪ かわいいおにぎりのできあがり! みんな大好きで大満足の様子でしたよ。

ふりふり♪おにぎりのできあがり!

PHOTO

  • おもしろいね!

    おもしろいね!

  • おいしくなぁれ♪

    おいしくなぁれ♪

  • おいしいね!

    おいしいね!

  • おかわりしたよ!

    おかわりしたよ!