小規模保育事業(認可)ニチイキッズいま保育園

日常
掲載日時:2024年06月11日

さつまいもの苗植え

関連キーワード:

今日はさつまいもの苗を植えました

実はこのさつまいもの苗は給食の先生が水耕栽培で大きくしてくれた苗なのです。来年は子ども達に経験してもらいたいと考えています。
園庭に出る前にはさつまいもの絵本を見て想像力を高めてから植え方について教えてもらった子ども達。
なかなか「苗を見てイコールさつまいも」と結びつかない様子の子ども達でしたがこれからお世話をしながら成長過程の変化に気付けるようにしたいと思います。

今日はさつまいもの苗を植えました

代表して2歳児クラスのお友達が植えました

「苗は優しく持つ」お約束をしっかり守ってそーっと一本ずつ植えました。
「大きくなぁれ」「甘くなぁれ」と願いを込めて・・・

代表して2歳児クラスのお友達が植えました

植えた後は

しっかりとお水をあげました。しっかりと根っこが育ちますように。
これから毎日のお水やりが始まります。大好きなお当番活動がまた一つ増えました。

植えた後は

PHOTO

  • 1歳児クラスのお友達も見守ってくれています

    1歳児クラスのお友達も見守ってくれています

  • 苗植えの後は思いっきり遊びました

    苗植えの後は思いっきり遊びました

  • 梅雨入り宣言間近の貴重な晴天。園庭には楽しそうな声が響いていました。

    梅雨入り宣言間近の貴重な晴天。園庭には楽しそうな声が響いていました。

  • シャボン玉を捕まえようと必死な姿がかわいらしい一コマです。

    シャボン玉を捕まえようと必死な姿がかわいらしい一コマです。

  • お顔よりも大きなシャボン玉が。この後アタックして割っていました。

    お顔よりも大きなシャボン玉が。この後アタックして割っていました。