ニチイが大切にしていること

おもいっきり給食 おもいっきり給食
おもいっきり給食

おもいっきり給食とは

ニチイでは、昼食において
三大アレルゲンである
「乳・卵・小麦」を使用しない
「おもいっきり給食」の提供を
行っています。
みんなで一緒に
同じものを食べることで、
「おいしいね」を共有する喜びや、
食を話題にした楽しい会話で、
お子様の食への関心や興味を
自然に培っていきます。

ニチイの給食方針 ニチイの給食方針

ニチイの給食方針

おもいっきりみんなで食べられる給食
〜 おもいっきり遊んで、おもいっきり空腹になって 〜

「食育基本法」における「保育所における食育に関する指針」では、「保育所は、一日の生活時間の大半を過ごすところであり、保育所における食事の意味は大きい。食事は空腹を満たすだけではなく、人間的な信頼関係の基礎をつくる営みでもある。子どもが身近な大人から援助を受けながら、他の子どもとのかかわりを通して、豊かな食の体験を積み重ね、楽しく食べる体験を通して、食への関心を育み、食を営む力の基礎を培う『食育』を実践していくことが重要である」 とうたわれています。

ニチイキッズは、この指針を土台に「保育園給食だからできることは何か」を考え、実践しています。

ニチイの給食目標 ニチイの給食目標

ニチイの給食目標

  • ① 食べたいもの好きなものが増え
    すくすく育つ子ども
  • ② 給食をわくわく楽しみにする
    子ども
  • ③ みんなと仲良く食べられる
    いきいきした子ども

食の教育(食育)について

お子様が豊かな人間性をはぐくみ、生きる力を身につけるための食育を行います。
保育園で行う様々な食の活動を通じて、「食」に関する知識と「食」を選択する力をつけます。

昼食をみんなで食べることで、「一緒に食べるほうがよりおいしい」と感じる体験を十分に積み重ねます。
「おいしい」という気持ちを共感しあうことで、食べることは楽しいという「生きる力」を身につけます。

献立について

本部の栄養士が、成長段階に合わせた栄養管理・季節感のある献立を作成し、お子様の食体験が広がり深まるように、料理内容等も偏らないように考慮しています。不足しがちなビタミン・ミネラル・食物繊維も補いながら、1週間、1か月と長期的に見ても偏りなく、からだに優しくバランスの良い献立となっています。補食(おやつ)についても、手作りメニューを中心に提供しています。

使用する食材は、有害な食品添加物や遺伝子組換え品、加工食品は極力使用せず、素材を活かす薄味とすることで、お子様の味覚(甘味・塩味・酸味・苦味・旨味)の発達を促します。

保育園の栄養士は、お子様一人ひとりの保育園での食事状況を把握し、食事内容の向上に努めています。

献立は毎月配布の献立表から確認いただけるほか、毎日の食事のサンプルを園内に展示しております。

献立例

  • 寒い冬に負けないぞ

    寒い冬に負けないぞ

    12月になり富山県でも雪が舞うようになりました。 今回のおやつ紹介は冬にぴったりの「豆乳ちゃんぽんうどん」 鶏がらスープとみそ、そして豆乳でクリーミーな味に仕上げています。 お野菜たっぷりながらも子どもたちが大好きな麺料理 あっという間に完食でした♪

  • おからナゲット

    おからナゲット

    おなじみの「ナゲット」も保育園では手作りです。 ”鶏ひき肉”と”おから”を混ぜて作った、その名も「おからナゲット」 見た目も味もおから感はあまり感じず、揚げ物なのにぺろりと食べられる軽さに仕上がります。 冷めても固くなりにくいので、お弁当の一品にもおすすめですよ。

  • 穴の空いたレンコンさん♪

    穴の空いたレンコンさん♪

    今回のおやつは「れんこんのおやき」 片栗粉のもっちり感とれんこんのシャキシャキ食感に鶏ガラスープでうま味と塩味を加えました。 子どもたちも美味しかったようで、あっという間に完食。 れんこんにはビタミンCが多く、なんと…みかんの1.5倍! 加熱に弱いビタミンCですが、れんこんのでんぷんが守ってくれるのでお料理で失われるビタミンCは比較的少ないと言われています。寒い季節にはぜひ取り入れていきたい食品のひとつです。

  • 日本各地の郷土食

    日本各地の郷土食

    給食では日本各地の郷土食が登場します。 今回は埼玉県行田市の郷土料理「ゼリーフライ」!衣がついていないコロッケのような料理です。 名前の由来は小判の形から「銭(ぜに)フライ」と呼ばれていたのが、いつしか訛って「ゼリーフライ」となったとか… 揚げたフライにソースをかけて、子どもたちもよく食べてくれる献立でした!

  • かぼちゃドーナツ

    かぼちゃドーナツ

    鮮やかな黄色が映える「かぼちゃドーナツ」 ペーストにしたかぼちゃを牛乳・ホットケーキミックスと混ぜ合わせて、油でこんがりきつね色に揚げました。 揚げたドーナツのあま~い香りが広がるのを感じられるのも保育園内で調理をする醍醐味! 子どもたちも大きなお口で「あぐっ!」 かぼちゃには風邪予防に効果のある栄養がたっぷり含まれているので、これからの季節におすすめの食材のひとつです。

  • かみかみ献立

    かみかみ献立

    保育園では子どもたちの一人ひとりの成長に合わせて、献立も様々な工夫を行っています。 「カミカミドライカレー」は子どもが食べ物をしっかりとかみかみできるように、「ごぼう・にんじん・コーン」等歯ごたえのしっかりした食材を使用し、形状は食べやすいように粗みじん切にしています! また、カレーに野菜をたっぷりと入れることで、野菜が苦手な子もスプーンが止まらなくて完食できてしまうという保育園での人気献立のひとつです!

  • 離乳食の工夫

    離乳食の工夫

    今日の離乳食の給食は「5倍粥・ささみのスープ・彩り野菜煮・カブの煮物」です! 離乳食を食べている子どもたちも日々成長をしています。野菜は手づかみがしやすく大きめにカットし、食べづらくないようにしっかり柔らかく煮込んであります。スープに入っている「ささみ」も肉の繊維を軽くほぐしてモグモグしやすいように工夫をしました。

  • HappyHalloween♪

    HappyHalloween♪

    10月31日はハロウィンということで、保育園の給食もハロウィンメニューです☆ ごはんの上に海苔で作った目と口を乗せてガイコツの顔にし、鶏肉のマーマレード焼きとゆかり和えを添えたワンプレートランチ風にしました。 特にかぼちゃのポタージュは子どもたちの「おかわり!」が止まらない大人気のメニューでした!

  • 秋の食材を味わう

    秋の食材を味わう

    秋といえば「きのこ」!今日は「カレイのきのこみそ焼き」です。 刻んだエノキタケと白菜を特製の合わせみそで和え、カレイの上に乗せてふんわりと焼き上げました。甘辛いみその味とキノコの歯ごたえを楽しみながら食べることができます。 果物も甘くておいし~い「柿」を添えて…秋を感じられる献立になりました。

  • 世界のお料理

    世界のお料理

    世界には国の数だけ様々な料理があります。今回はイギリスを代表する「フィッシュアンドチップス」をご紹介します。 その名前のとおり「衣を付けて揚げた魚」と「フライドポテト」をタルタルソースにつけました。 調理のポイントは、衣にベーキングパウダーを入れることで雲のようなフワッとしたフリッターのような仕上がりになりますよ。

お子様の食事状況等にご不安がある際は保育園の栄養士にご相談ください。

アレルギーへの配慮について

入園時、お子様の普段のお食事状況についてお伺いします。お子様がアレルギーをお持ちの場合は、施設長又は栄養士にご相談ください。

入園後においてもお子様のご家庭での喫食状況をお伺いすることで、アレルギー等の状況を随時把握し、園内での周知徹底に努めています。

アレルギーをお持ちの場合は、医師の指示に基づき、アレルゲン除去食や代替食に変更し、保育園での給食提供において可能な範囲で対応いたします(園指定の「食事箋」を提出していただきます)。
なお、可能な範囲を超える場合はご相談ください。

衛生管理について

お子様に安全な食事を提供するため、こども家庭庁の食中毒・ノロウィルス等に対する方針に基づいたニチイキッズ独自の職員教育により、衛生面の管理を強化しております。