日常
掲載日時:2024年06月12日

食育の日~ごますり体験~

関連キーワード:

黒ごま、白ごまわかるかな?

今月の食育は、ごますり体験をしました。

まずはじめに先生にお弁当の絵本を読んでもらいました。
お弁当にふりかけてあるの何かな?と聞かれると、「ごま!ごま!」と大きい声で答えてくれました♪

黒ごま、白ごまわかるかな?

どんなにおいがするかな?

お友だちと協力しながら、ゴリゴリ…

「プチプチ音がするね」
「いいにおいがしてきたよ!」
「色が少し変わったね」
など様々な発見があったようです。


集中して黙々とごまをする子や、少しずつ丁寧にごまを足していく子などそれぞれが興味を持って取り組んでくれました☆

どんなにおいがするかな?

ごま発見!

給食には、白ごま黒ごま両方を使った和え物が提供されました。

ごまを指さして「ここにあった!」と、教えてくれました。

自分たちで一生懸命すったごまはいつもよりおいしく感じたかな?

ごま発見!

PHOTO

  • 集中してます…

    集中してます…

  • がんばってるね!

    がんばってるね!

  • だんだん細かくなってきたかな?

    だんだん細かくなってきたかな?

  • プチプチおもしろいね☆

    プチプチおもしろいね☆

  • ごまあったー!

    ごまあったー!

  • いっぱい食べれるよ♪

    いっぱい食べれるよ♪

  • なかよくいただきま~す☆

    なかよくいただきま~す☆