東京都認証保育所(認可外)ニチイキッズさわやか梅島保育園

日常
掲載日時:2024年05月28日

5/28きりん組(2歳児)とぱんだ組(1歳児)の室内の過ごし方

関連キーワード:

ぱんだ組(1歳児)さんの室内遊び☆

今日は外が雨だったので室内で遊びました。
室内にすべり台やトランポリンや、牛乳パックで作ったタイヤ引きなどを置いて、ぱんだ組(1歳児)さんはサーキット遊びに参加☆
トランポリンの上で上手にジャンプをする姿を見ることが出来ました♪

ぱんだ組(1歳児)さんの室内遊び☆

きりん組(2歳児)さんの室内遊び☆

きりん組(2歳児)さんは最初粘土遊びをしました。
粘土板に粘土をペッたんぺったん付けたり、自分で丸くお団子を作るお友だちもいました。
集中して粘土遊びをする子ども達が多く、長い時間粘土遊びを楽しむことが出来ました♪

きりん組(2歳児)さんの室内遊び☆

サーキット遊びで合同保育♪

きりん組(2歳児)さんの粘土遊びが終わった後は、ぱんだ組(1歳児)さんにまざってサーキット遊びに参加しました!
すべり台や、一本橋、牛乳パックで作ったタイヤ引きやトランポリンを見ると目を輝かせていました☆

サーキット遊びで合同保育♪

PHOTO

  • 上手に粘土を丸めてお団子を作っています。

    上手に粘土を丸めてお団子を作っています。

  • 自分でブーブー作る!と製作中♪

    自分でブーブー作る!と製作中♪

  • 粘土遊びが終わった後、アンパンマンの紙芝居をみました☆

    粘土遊びが終わった後、アンパンマンの紙芝居をみました☆

  • 合同でサーキット遊びを楽しみました!

    合同でサーキット遊びを楽しみました!

  • 牛乳パックで作ったタイヤ引きを頑張って引く、きりん組(2歳児)さんのお友だち♪

    牛乳パックで作ったタイヤ引きを頑張って引く、きりん組(2歳児)さんのお友だち♪

  • 負けじとぱんだ組(1歳児)さんもタイヤ引きを引きます!

    負けじとぱんだ組(1歳児)さんもタイヤ引きを引きます!