企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズところざわ保育園

日常
掲載日時:2024年05月28日

5月の食育は「キャベツちぎり」をしました。

関連キーワード:

さぁ、食育が始まるよ

エプロンと三角巾をつけて準備万端。
あひる組さんはエプロンと三角巾をつけるのは初めてです。
エプロンはいいけれど、三角巾は慣れていないので付けないお友だちがたくさんいましたが、うさぎ組さんはみんな三角巾も付けて張り切っています。
1年の経験の違いを感じました。

さぁ、食育が始まるよ

キャベツをちぎるよ

栄養士の先生から
「今日の給食のスープに入れるキャベツをちぎるお手伝いをお願いします。あひる組さんも食べるから、小さくちぎってください」
とお話がありました。
お話をしっかり聞いて、小さくちぎっています。

キャベツをちぎるよ

さわりたくな~い

初めて見るキャベツの葉っぱ。
保育士に言われる前に手を出すお友だちもいれば、見たことがない物には慎重なお友だちもいます。
「これがキャベツだよ。ちょっと触ってみれば~」と
保育士に進められています。
始めは嫌そうでしたが、みんながちぎっている様子を見て後半になると触れたんですよ。

さわりたくな~い

PHOTO

  • ちぎちぎ~楽しいね

    ちぎちぎ~楽しいね

  • 小さくちぎったよ!

    小さくちぎったよ!

  • どのキャベツからちぎろうかな

    どのキャベツからちぎろうかな

  • これがキャベツかぁ

    これがキャベツかぁ

  • キャベツ、さわれるようになったよー

    キャベツ、さわれるようになったよー

  • こんなにたくさんちぎったよ

    こんなにたくさんちぎったよ