認可保育所(認可)ニチイキッズ仙北町駅保育園

日常
掲載日時:2024年06月25日

味の「ひ・み・つ」

味の種類を知ろう!

きりん組さんで、「味の種類と出汁の味比べ」の食育活動がありました。
栄養士の先生から、味には5種類あるという話を聞いて、どんな味があるか考えた後、実際に調味料を味見してみましたよ。
「砂糖は、あまい~」「塩は、しょっぱいね!」「酢は、すっぱいにおいがする~」いろんな味を確かめました。

味の種類を知ろう!

「うま味」は、どんな味?

「うま味」はどんな食材に入ってるかも観察してみましたよ!昆布・かつお節・しいたけ・煮干しに触れてみました!
うま味がたっぷり入っている「だし」の味見もして味比べもしてみました~
「かつおだしが美味しいね!」「昆布味のだしも好きな味!」味の好みも、それぞれでした。
最後は、みんなの好きな出汁をブレンドして、特性すまし汁を作って給食で食べました!

「うま味」は、どんな味?

PHOTO

  • 昆布の出汁も美味しい!

    昆布の出汁も美味しい!

  • 魚のにおいがする~

    魚のにおいがする~

  • 出汁がきいて、おしいね!

    出汁がきいて、おしいね!