企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズおおみや保育園

日常
掲載日時:2025年02月17日

2月の製作~3歳児~

関連キーワード:

上手に通せるかな??

2月の製作は『ゆきだるま』です。

まずは紐通し。今回は穴に数字が描いてあり、
保育士が言った番号の穴に毛糸を通しました。

通す穴の数が多かったので「あぁ、大変だ…」
とつぶやきながらも、最後まで頑張って取り組んで
いました!

上手に通せるかな??

丸くチョキチョキ~♬

次はゆきだるまの顔を切りました。

今回も円型に切ることに挑戦しました。
始める前は「出来るかな?」と少し不安そうな
表情を見せていましたが、いざ始めるとチョキチョキ♬
と迷いなく切り進める姿がありました☆

丸くチョキチョキ~♬

見本をよく見て…

ゆきだるまの顔は、見本を見ながら描きました。

目や鼻、口の位置を何度も確認しながら
好きな色で描いていました(^^♪

見本をよく見て…

PHOTO

  • 最後に帽子をのりで貼って…

    最後に帽子をのりで貼って…

  • 完成!自分の作品と一緒にハイチーズ☆彡

    完成!自分の作品と一緒にハイチーズ☆彡

  • 暖かそうな洋服を着た、可愛いゆきだるまが完成しました♡

    暖かそうな洋服を着た、可愛いゆきだるまが完成しました♡