企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズおおみや保育園

日常
掲載日時:2024年05月11日

5月の製作~2、3歳児②~

関連キーワード:

のりをペタペタ♬

次はいちごにへたをを付けました。

「このくらい?」と保育士に確認しながら
のりの量を調整していて、のりもしっかりと
端まで伸ばすことができていました!

のりをペタペタ♬

自分で作ったよ!

りす組のお友だちは、いちごのへたを
はさみで切って作りました。
しっかりと紙を持って、線に沿って
切ることができていました。

貼る際も、向きを確認しながら貼っていて、
集中して取り組んでいました(^^♪

自分で作ったよ!

そろそろ完成だ~!

最後は、作った作品を台紙に貼りました。
はがれないようにしっかりと上から押さえて
貼ることができていました!

今回は工程が多く、途中で疲れてしまった
子もいましたが、最後まで楽しんで取り組む
ことができていました♬

そろそろ完成だ~!

PHOTO

  • お花も上手に貼ることができたね!

    お花も上手に貼ることができたね!

  • 大きくて大変だったけれど、しっかりとのりをつけることが出来ていたね!

    大きくて大変だったけれど、しっかりとのりをつけることが出来ていたね!

  • 自分で作ったいちごと一緒にパシャリ☆彡おいしそうだね~!

    自分で作ったいちごと一緒にパシャリ☆彡おいしそうだね~!

  • 完成~!最後まで頑張りました♡

    完成~!最後まで頑張りました♡

  • ついつい食べたくなっちゃうような、可愛い作品ができました☆

    ついつい食べたくなっちゃうような、可愛い作品ができました☆