企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズ盛岡もとみや保育園

日常
掲載日時:2025年02月10日

『冬だよ!雪とあそぼう』~こころとからだを育てるプロジェクト2024~

関連キーワード:

みんな準備はいいかな~?

多種多様な遊びや運動を通して、伸びやかな成長をめざす年間の取り組みとして計画した「こころとからだを育てるプロジェクト2024」。
2月のテーマは「冬だよ!雪とあそぼう」です。

今年の岩手の冬は雪が少ないですね・・・
そう話している矢先、
降りました!まるでお空が私たちの話を聞いていたかのように、たくさんの雪が降ってくれました。

みんな準備はいいかな~?

準備OK~!

ウェアを着て、帽子をかぶって、手袋をはめれば、準備はOK!
これで雪でも寒くないね。みんなのワクワクが伝わってくるようです。

雪の上へ立つと、まずはその感触を足で確かめます。
雪って、足で踏むとキュッキュッってなるんだね。

お次は、シャベルをもって雪をすくいます。
いつもの砂場の砂と比べて、感触はいかがでしょう。重さはどうかな。

準備OK~!

わくわくが表情から伝わってきます

雪は砂に比べて、形が作りやすいね。
何度も容器に雪を入れ、ひっくり返してはプリンのような形ができるのを見て楽しむ様子が見られました。
雪遊びは雪国の醍醐味。雪の少ない冬ではありますが、工夫して楽しんでいきたいと思います。

わくわくが表情から伝わってきます