小規模保育事業(認可)ニチイキッズ郡山エスパル保育園

日常
掲載日時:2024年05月24日

避難訓練~給食室からの火災~

関連キーワード:

もしも給食室から火がでたら…?

毎日、おいしいおやつや給食を作っている給食室。いつも栄養士と調理員の先生が、安全に気を付けて安心な食事を提供してくれていますが、もしも火災が起きたらどうしましょう。
保育室でみんなで仲良く遊んでいると給食室から、「大変です!給食室で火が出ました!」の声が…。
初期消火をしている間に、みんなは安全なエスパルの店内まで避難します。

もしも給食室から火がでたら…?

よくお話を聞いて、スムーズに避難します!

0歳児のひよこ組は先生たちの抱っことおんぶで。1歳児のあひる組は、散歩者に乗って。2歳児のうさぎ組はしっかり先生たちと手を繋いで歩いて避難をしました。エスパル店内まで、避難をして人数確認をしていると栄養士の先生が「無事、火が消えました!」と初期消火を終えて駆けつけてくれましたよ。これで、全員無事に怪我無く避難することができました。

よくお話を聞いて、スムーズに避難します!

大切なお約束!!みんなで守って、命を大切にしようね!

最後に先生から、大切なお話を聞きました。先生のお顔をじっと見ながら、真剣な表情で聞いていましたよ。
「もどらない」のお約束の時に、「もしも大事なおもちゃを置いてきても、取りに戻ってはだめだよ」とお話をすると、みんな頷いていました。大切にしている大好きなおもちゃよりも、命の方がずっと大切です!

おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない、ちかよらないの「おはしもち」のお約束、お家でもぜひ復習してみてくださいね!

大切なお約束!!みんなで守って、命を大切にしようね!

PHOTO

  • 初めて保育園の外へ避難したひよこ組♬泣かずに避難できました!

    初めて保育園の外へ避難したひよこ組♬泣かずに避難できました!

  • 「おはしもち」のお約束、覚えたよ!!自信満々のうさぎ組♬

    「おはしもち」のお約束、覚えたよ!!自信満々のうさぎ組♬

  • 先生のお話をよく聞いて、避難することができたあひる組♬

    先生のお話をよく聞いて、避難することができたあひる組♬