日常
掲載日時:2025年01月14日
食育「もちつき」
掲載日時:2025年01月14日
食育「もちつき」
もちつきをしました!
この日は鏡開きの日でした。
お正月に飾ってあった鏡もちをみんなの前で割りました。
鏡開きとは、みんなの健康や幸せを願って鏡もちを割って食べる日です。
今年もみんなが元気に過ごせますよう願いを込めておもちをつきました。
ごはんがおもちに変身するよ!
炊飯器の中を興味深々にのぞき込む子ども達。これから起こることに期待しているのが伝わってきました。
用意したのはすりこ木とすり鉢。そこにご飯を入れておもちをぺったん!
補助が無くても上手に出来る子が沢山いましたよ♪
きなこと黒ゴマのおもちだよ☆みんなはどっちが好き??
やわらかいおもちが沢山出来ました♪
おもちを丸めて。きなこもちとゴマのおもちの出来上がりです。
みんな大好きでたくさん食べてくれました!
PHOTO
