認可保育所(認可)ニチイキッズあいずみさかふじ保育園

イベント
掲載日時:2025年02月20日

生活発表会~ぱんだぐみ・きりんぐみ~

関連キーワード:

楽器を使った合奏が始まりました!

いつも一緒に過ごすことが多かった仲良しのぱんだぐみ(4歳児)ときりんぐみ(5歳児)のお友だち。

楽器選びは、子どもたちの「これをやってみたい!」の気持ちを大切にし、練習をしてきました。
年長児さんとしてみんなをひっぱってくれる頼もしいきりんぐみ。次の世代を担う可能性に満ちたぱんだぐみ。

いろいろな楽器の音を聴きながら合奏することでみんなの心も1つになりました!



楽器を使った合奏が始まりました!

♪ドレミファソラシド♪

きりんぐみは鍵盤ハーモニカに挑戦しました。
最初は「ドの音ってどれ?」「指を動かすのがちょっと難しいなぁ・・・。」と言っていた子どもたち。

1人でもいろいろなことができるようになったけれど、1人では乗り越えられない困難もたくさんあることに気が付きました。
「みんなで力を合わせて1つのものをつくりあげる」

その大変さや大切さを学んだこの1年。
みんなの心を1つにして素敵な音色を響かせてくれました。

♪ドレミファソラシド♪

いち、に、さん、し、ごろくまる!

ぱんだぐみに人気のダンス♪
今日は忍者になっていろいろな修行にでかけます!

かぜの術、すいとんの術、ぶんしんの術!

みんなが一番好きなところは・・・
「♪手裏剣投げたらすぐ拾う♪」

♪まじめが一番!ありがとう~!!♪

いち、に、さん、し、ごろくまる!

PHOTO

  • 昭和、平成、令和、それぞれの時代に流行したダンス曲を3チームにわかれてメドレー形式で披露してくれました♪

    昭和、平成、令和、それぞれの時代に流行したダンス曲を3チームにわかれてメドレー形式で披露してくれました♪

  • 懐かしい曲、聞いたことのある曲、保護者の方々の青春を彩った曲もあるかもしれません♪今日は保育士お手製のペンライトを振って応援をよろしくお願いします!

    懐かしい曲、聞いたことのある曲、保護者の方々の青春を彩った曲もあるかもしれません♪今日は保育士お手製のペンライトを振って応援をよろしくお願いします!

  • かっこいい海賊が登場しました!子どもたちが作ったいろいろな模様の帽子も素敵でしょ♡

    かっこいい海賊が登場しました!子どもたちが作ったいろいろな模様の帽子も素敵でしょ♡

  • 絵本の世界を楽しむ活動をたくさんしてきたきりんぐみ。「めっきらもっきらどおんどん」という絵本が好きで長い文章を覚えている子がほとんどなんです。今日は役になりきってセリフを頑張って言います!

    絵本の世界を楽しむ活動をたくさんしてきたきりんぐみ。「めっきらもっきらどおんどん」という絵本が好きで長い文章を覚えている子がほとんどなんです。今日は役になりきってセリフを頑張って言います!

  • かわいいねこさんが登場しました!「11ぴきのねこ」自分のセリフを頑張って覚えました!困った時は「次は〇〇って言うんだよ!」と言い、みんなで助けあうかわいい姿もたくさんみられました♡

    かわいいねこさんが登場しました!「11ぴきのねこ」自分のセリフを頑張って覚えました!困った時は「次は〇〇って言うんだよ!」と言い、みんなで助けあうかわいい姿もたくさんみられました♡

  • 最後のプログラムは手話歌「にじいろ」です。これから始まるみんなの物語が幸せで満ち溢れたものでありますように・・・

    最後のプログラムは手話歌「にじいろ」です。これから始まるみんなの物語が幸せで満ち溢れたものでありますように・・・