認可保育所(認可)ニチイキッズ山形まえた保育園

日常
掲載日時:2025年02月08日

おもいっきりSTEAMー節分ー ~3歳児りす組~

関連キーワード:

みんなのおなかの中にはどんな鬼がいるかな?

子ども達にとって節分は怖い鬼が来る日というイメージがありました。
絵本を見ながらおなかの中には鬼が住んでいてその鬼を豆まきをして退治することが分かりました。
みんなのおなかの中の鬼はどんな鬼?と尋ねると「アイドルの鬼!」「かっこいい鬼!」など面白い答えが返ってきました。
保育士や身近な人の鬼について話をしてみると
「先生は怒りんぼ鬼でしょ?」「弟は食いしん坊鬼だよ。」「お姉ちゃんはめんどくさがり鬼だよ!」
と、なかなかの観察眼です。

みんなのおなかの中にはどんな鬼がいるかな?

協力して鬼を作ってみよう!

沢山の色の中から子ども達が一つ一つ色を選び、ちぎり絵で鬼を4体作りました。
小さくちぎる子、枠の形に合わせて紙をちぎる子、隙間なく紙を貼る子、あえて隙間を空けて紙を貼る子
鬼のおへそを作る子、トラ模様のパンツを作る子…
とお友達とアイディアを出し合いながら和気あいあいと製作に取り組んでいました。

協力して鬼を作ってみよう!

豆まきをしておなかの中の鬼を退治しよう!

いよいよ豆まきの始まりです。
「鬼は外!」「先生の怒りんぼ鬼、鬼は外!」と元気いっぱいの子ども達の声が響き渡りました。
ひとつずつ力いっぱい豆を投げる子、豆入れいっぱいの豆を一気にぶつける子、鬼の後ろから豆をぶつける子…
と豆まきの中でも‟どうしたら鬼を倒せるか”と子ども達の工夫する姿が見られました。
4体の鬼が倒れると大喜びの子ども達でした。
「豆をもっとたくさん入れられるようにもっと大きかったらよかったね。」
と気づいて教えてくれるお友達もいました。

豆まきをしておなかの中の鬼を退治しよう!

PHOTO

  • 大きさ比べっこしよう!

    大きさ比べっこしよう!

  • もうすぐ完成!

    もうすぐ完成!

  • 豆まき楽しかったね!

    豆まき楽しかったね!

  • みんな揃って、はいちーず!

    みんな揃って、はいちーず!