日常
掲載日時:2024年12月23日
12月の食育活動~だいこんに触れてみよう~
掲載日時:2024年12月23日
12月の食育活動~だいこんに触れてみよう~
大根のお話、はじまるよ。
12月の食育活動は、「旬の野菜”だいこん”に触れてみよう」
給食の先生が”だいこん”がでてくる絵本を読んでくれました。
「だいこんさんは土の中で大きくなるんだよ。
土から出てきただいこんさん、お風呂に入ってゴシゴシすると…真っ白!きれいになりました。」

大根を持ってみよう!
だいこんって、長くて、重たいね!
よいしょっと1本持ち上げてみました。
隅々までよーく見てみよう…
皮の緑色の部分やしっぽみたいなところ、しっかり確認していましたよ。

PHOTO
-
”クンクン” どんな匂いがするのかな?
-
大根、コロコロ転がっちゃうよ~。
-
Rちゃんのだいこん!Yちゃんのだいこん‼ みんな大根に興味津々で見て触れていましたよ。その日の給食では「大根どこに入ってるかな?」と探しながら美味しくいただきました。
