日常
掲載日時:2024年12月23日
楽しいミュージック・ケアの時間
掲載日時:2024年12月23日
楽しいミュージック・ケアの時間
ミュージック・ケアの時間がはじまるよ
今回のミュージック・ケアは先生が吹いてくれる”シャボン玉”でスタートです。
「みんなが座ったらシャボン玉を吹くから、見ててね。」の声掛けで、講師の先生の顔に注目!
シャボン玉が飛び出す瞬間までじーっと見ていました。
フワフワ~っとシャボン玉が飛んでいくと大喜びで追いかけていましたよ。

みんなで いち、に‼
音楽に合わせて歩きます。
いち、に、いち、に、と曲のテンポに合わせて歩いたり、先生の合図で止まったり。
音楽も、先生の声掛けもよーく聞いていました。
”お友だちと手をつなぎたい”と手を差し伸べ、嬉しそうに手をつないで歩く姿もとても微笑ましかったですよ。

PHOTO
-
いろいろな色の”キララ”の中から「赤いのがいい!」と選んできたYちゃん。先生にも同じ赤のキララを持ってきてくれました。
-
うさぎ組(2歳児)のお友だちは太鼓に挑戦。叩くタイミングも上手でした!
-
先生の持ってきてくれるレインスティックはとっても長くて、シャラシャラ~のきれいな音も長~く聞こえます。今日も楽しかったね。
