イベント
掲載日時:2025年01月21日
1月の食育活動~冬野菜を知ろう~
掲載日時:2025年01月21日
1月の食育活動~冬野菜を知ろう~
小松菜ってこんなかんじ
緑の濃い葉っぱの部分と、しっかりとした茎の部分をよく観察していました。
触ってみて、気持ちがよさそうですね。
お浸しとかで食べたことある野菜ですよ。

おおきな大根
冬野菜の代表格、大根。
両手で、大根の大きさ、白さ、冷たさ、重さなどなど感じて、この笑顔でした。
おやつのおうどんにも、きっと大根が入っていますよ。味わってみてね。

小松菜とにんじん
大きなにんじん。ビタミンが豊富です。
じっくり煮ると甘みがたっぷり感じられます。
小松菜の感触が楽しくて、ちぎってみたりなでてみたりでした。
