企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズ長岡かわさき保育園

日常
掲載日時:2024年05月11日

5月の壁面製作~あひる組~

関連キーワード:

5月の壁面製作をしました!

気温も暖かくなり、お休みしていた虫たちもちらちらと顔を見せてくれますね。

そんな5月のあひる組は、てんとう虫とクローバーを作りました!

絵の具を付けた袋を画用紙にギューッと押し当てて、素敵なクローバーの出来上がり。

きれいなグラデーションに嬉しそうな子どもたち。
可愛らしいクローバーに虫たちも思わず足を運んでみたくなりますよね!

5月の壁面製作をしました!

シールとって~

次は小さな小さなてんとう虫を作りました!
シールをペタペタ貼って…可愛らしいてんとう虫の完成。

指先を上手に使ってシールを剥がしてみたり、時々「取って~」と台紙をはがすお手伝いをお願いしていた子どもたちでした。

また、絵の具を使ったデカルコマニーという方法もやってみました。画用紙に絵の具を載せて半分に折り、一生懸命にギュッギュッと押し当てから開くと、素敵な模様がついていました!

シールとって~

PHOTO

  • デカルコマニーで模様をつけた画用紙。そ~っと開くとどんな模様になったかな?

    デカルコマニーで模様をつけた画用紙。そ~っと開くとどんな模様になったかな?

  • 完成したものがこちら!てんとう虫の目も子どもたちが貼りました。指先もとっても器用になりましたね!

    完成したものがこちら!てんとう虫の目も子どもたちが貼りました。指先もとっても器用になりましたね!