日常
掲載日時:2024年08月21日
食育~夏といえば...スイカ!!~
掲載日時:2024年08月21日
食育~夏といえば...スイカ!!~
大きなスイカ!!
食育の前日、保育園に大きな丸ごとスイカが登場しました!
栄養士の先生が保育室に持っていくとみんな興味津々で触ったり、叩いたり、においを嗅いでみたり。
「明日、食育楽しみだね!」とワクワクドキドキのお友だちでした。

食育では、スイカの種取りをしました!
今日の給食のデザートはスイカです!
給食の前に食育の時間で、スイカの種を自分で取る練習をしました。
お部屋中、夏らしいスイカの良い香りでいっぱいに…。
「いいにおい~!」とみんな嬉しそうに種取りを楽しみました。
おいしいスイカ、いただきます!
食育でたくさん種を取る練習をしたので、給食のときは1.2歳児のお友だちは「種取るんだよね!」「自分でできるよ!」と早速実践していました。
0歳児のひよこ組さんは、給食室で種を取って食べやすい大きさに切ってもらいました。
指でつまんでおいしそうに、パクパク食べましたよ。
PHOTO
-
わたしのお顔よりも大きいなぁ…☆
-
くんくん…。いいにおい♡
-
種の取り残しはないかしら…?
-
スイカ、おいしそうだね!!
