日常
掲載日時:2025年02月04日
保健指導(生活リズム)
掲載日時:2025年02月04日
保健指導(生活リズム)
じょうぶな身体を作るのに大切なことは・・・?
2月4日(火)保健指導で生活リズムについて看護師から話しを聞きました。
りす組(3歳児)・ぱんだ組(4歳児)・きりん組(5歳児)クラスは毎日元気に過ごす為には『すいみん』『うんどう』『しょくじ』の3つのキーワードがある事を学びました。
特に『しょくじ』では、エネルギーになる食べ物、骨を作る食べ物、調子を整える食べ物をバランス良く食べる事が大切だと、みんなで確認しました。
みんなの好きな食べ物はどれに当てはまるかな?
クイズ形式でお友だちに前に出て来てもらい、どれに当てはまる食べ物なのか、選んでもらいました!
好きな食べ物だけではなく、嫌いな食べ物も少しずつ食べれるように頑張ろう!とお約束をしました。
PHOTO
-
うさぎ組(2歳児)も元気に過ごすために大切な事は何か?考えます。
-
あっ!わかったよー
-
これは違うね!
-
小学校に元気に行くのに大切な話も聞いたよ。
-
どこかなぁ?