日常
掲載日時:2025年01月07日
今日の午後おやつは...?
掲載日時:2025年01月07日
今日の午後おやつは...?
今日は1月7日です!
午後おやつは春の七草を使用した「七草粥」でした♪
「春の七草」とは、1月7日に1年間の無病息災を願って食べる七草粥に使う野草です!
それぞれに縁起の良い意味が込められているそうです。
せり(芹)⇒ 競り勝つ
なずな(薺)⇒ 撫でて汚れを払う
ごぎょう(御形)⇒ 仏様の体
はこべら(繁縷)⇒ 繁栄がはびこる
ほとけのざ(仏の座)⇒ 仏の安座
すずな(菘)⇒神を呼ぶ鈴
すずしろ(蘿蔔)⇒ 汚れのない純白

子どもたちの苦手な緑(葉物野菜)が
入っているからどうかな・・・と思っていましたが
実物の七草を手に持ちながらぱくっ!
「美味しい」と言ってぱくぱく食べてくれました♪

あひる組(1歳児)さんには人気でした!!
給食の野菜は「イヤ~」ということが多いのですが、
七草粥は自分でもりもり食べ進めてくれました(^^)
職員一同、子どもたちの無病息災を祈ってます…♡

PHOTO
