日常
掲載日時:2024年12月18日
避難訓練&起震車体験
掲載日時:2024年12月18日
避難訓練&起震車体験
地震だ!
この日は消防署の方にご来園いただき、園での避難訓練の様子を見ていただきました。
「地震が発生しました。」放送を聞き、子どもたちは机の下に入り頭を守ります。
しばらくすると地震を起因として、給食室から火災が発生したようです。非常ベルが園内に鳴り響きます。
慌てずに、園庭に全員が無事避難しました。
2階にいた園児は、給食室から遠い非常用階段を通って避難しました。

起震車体験
起震車の体験もさせていただきました。
体を低くして、頭を守ります。
震度4でも、ぐらぐら揺れて、ドキドキしたね。
消防署の皆さん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

消火!
保育士が消火器の使用訓練をしました。
この日、保育参加に来られていた保護者の方も、一緒に訓練に参加されました。
水消火器を使って、火元にめがけて消火します。

PHOTO
-
さすが年長児のきりん組さん。頭を守るのが上手ですね。
-
消防車の前で、かっこよくポーズ♪(うさぎ組)
-
消防車、かっこいい!(くま組)
