認可保育所(認可)松山市立伊台保育園
  • 令和2年に新園舎となりました。明るく、風通し(換気)よく、心地よい毎日です。

    令和2年に新園舎となりました。明るく、風通し(換気)よく、心地よい毎日です。

  • 生活発表会をしました。ぱんだ組「金のがちょう」

    生活発表会をしました。ぱんだ組「金のがちょう」

  • 寒くても、お外で元気に体操♫

    寒くても、お外で元気に体操♫

  • くま組の「〇〇音楽隊」

    くま組の「〇〇音楽隊」

  • おにはそと、ふくはうち!

    おにはそと、ふくはうち!

保育園の日常

Usual

保育園紹介

Introduction

園長ごあいさつ

 「鬼はそと~福はうち~♪」元気いっぱいに歌い、鬼にまつわる絵本を見て、節分の日を迎えた子ども達。作ったお面をかぶって、保育園にやってきた青鬼に豆(新聞紙)を投げて挑みます。自分の体のなかにいる鬼を退治できたかな?最後は福の神がやってきて、優しくあたたかな雰囲気にみんな笑顔になり、まるで春がやってきたようでした。
 伊台は雪が舞ったり氷も見られ、寒さを感じながらもこの時季ならではの自然事象に子ども達の興味関心が高まっています。日差しが暖かくなった時間帯には園庭に出てマラソンや鬼ごっこ・サッカーなどで体を動かし、2月も元気で楽しく過ごしていきたいと思います。
 様々な感染症が心配されるこの時季。園では手洗い・うがい、十分な睡眠と栄養、換気など感染予防・対策を強化し、ご家庭とお子様の健康状態を見守りながら体調管理に努めたいと思います。


*園見学では見学日を設けていますが、ご都合の悪い方はご連絡ください。日程など調整をさせていただきます。全職員でお待ちしております。

保育園の取り組み・概要

保育園独自の取り組みや基本概要を紹介します。

ニチイが
大切にしていること

Important

ニチイの保育サービスのテーマは、
おもいっきり遊ぶ。おもいっきり学ぶ。
日々の遊びや学びの中で、
心と身体の成長を促し、
創造力や自己表現力を引き出し、
視野を広げ、
「やさしく、つよく生き抜く力」
を育みます。

お食事

Meal

日々の栄養バランスに配慮し、栄養士のこだわりが詰まった、
献立などをご紹介します。

入園案内

Admission
  • 保育園見学

    入園を検討いただいている保護者様を対象に園見学を実施しています。

  • 入園について

    入園までの流れ、配布物・提出物についてご紹介いたします。

子育てひろば

Childcare Plaza

保護者の皆さまへ

For Guardian
  • 写真販売サービス

    園内の様子を写した写真をご閲覧・ご購入いただけます。

各種書類

Documents
  • ご利用を希望される方へ

    保護者様向け書類をダウンロードいただけます。

スタッフ募集の
お知らせ

Recruit

お問い合わせ

Contact
089-977-0335

月~金 8:00~18:00 土 8:00~17:00 (日・祝・年末年始を除く)
※おかけ間違いのないようご注意ください。