企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズ八戸ゆりの木保育園

日常
掲載日時:2025年02月04日

お部屋の中では...(一歳児)

関連キーワード:

粘土遊びをしたよ!

今日はお部屋で粘土遊びをして過ごしました。

粘土の感触を楽しみながら棒などを使って自分なりに工夫して遊ぶ姿が見られました。

粘土をコネコネしてみたり小さくちぎってみたりと色々な形に変化する粘土が面白かったようで「また粘土遊びしようね」とまたやりたい意欲を見せて保育者に話していた子ども達でした。

保育者がキャラクターの顔を作ってみたり果物、お花を作ってあげると嬉しそうに「欲しい」と受け取っていました。

子ども達の自由に遊ぶ姿を見て自分なりに工夫して色々な物が出来上がって面白かったです。

粘土遊びをしたよ!

給食美味しいね

たくさん遊んだ後はお友だちと一緒に給食を食べてとっても嬉しそうな子ども達です。

「美味しい」と満面の笑みを保育者に向けてくれました。

自分達で進んで食事をしてスプーンやフォークの持ち方も上手になってきました。

苦手な物も食べられるようになり、保育者に食べているよアピールをし褒められると満足気の様子を見せてくれる子ども達がとっても可愛いです。

「たくさん食べたよってママとパパに教えるの」が最近の口癖です。

給食美味しいね

PHOTO

  • これは何の形ができるかな?と粘土の型抜きを楽しんでいました。

    これは何の形ができるかな?と粘土の型抜きを楽しんでいました。

  • これも使ってみようかな!緑色の型抜きはなんの形かな~?

    これも使ってみようかな!緑色の型抜きはなんの形かな~?

  • 粘土の感触面白いね。ニコニコ楽しそうですね。

    粘土の感触面白いね。ニコニコ楽しそうですね。

  • 僕もチクチクと棒で模様を付けたよ。

    僕もチクチクと棒で模様を付けたよ。

  • 自分達で上手に食べれるようになったよ。

    自分達で上手に食べれるようになったよ。

  • たくさん食べて大きくなるんだ!

    たくさん食べて大きくなるんだ!