日常
掲載日時:2025年01月27日
松ぼっくりあるかな~?
掲載日時:2025年01月27日
松ぼっくりあるかな~?
関連キーワード:
これから出発するよ~!
朝は風が冷たく肌寒かったのですが、お日様の力で暖かく心地よい時間を過ごすことができました。
子ども達から“松ぼっくりを拾いに行きたい”と要望がありみんなで藤子公園までお散歩し松ぼっくりを探しに行きました。
松ぼっくりは見つからず…でしたが、松の木から落ちていた不思議な葉っぱを見て「狐さんのしっぽみたいだね」とふわふわの感触を楽しんでいた子ども達でした。
不思議な形に「松ぼっくりの赤ちゃんかな」と想像力豊かな子ども達でした。

時計の下でハイチーズ!
子ども達に「時計の下まで行こう」と声を掛けると段差を登り嬉しそうにしていたので写真撮影をしてきました。
みんな楽しそうでとっても可愛い写真ですね。
写真撮影の後には砂場に行き、砂の上などに丸い種が落ちているのを見つけると保育者と一緒に集め出した子ども達。
藤の花の木になっていた豆の種だったようで沢山落ちていたので興味津々の様子でした。
まだぶら下がっていた豆にも釘付けでした。
PHOTO
-
「いってきま~す」と先生に元気に挨拶して出かけます。
-
もじゃもじゃしていて面白いね。猫じゃらしとは違うね~。
-
保育者からも拾ってもらったよ。嬉しそうに受け取っていました。
-
蛇みたいな細い枝もあったよ!
-
「ここに豆がぶら下がっているよ~」の声掛けでみんな近寄ってきました。
-
チョンって触ってみようかな。先生おねが~い!
-
「私も先生に抱っこしてもらう~」と嬉しそうです。
