認可保育所(認可)ニチイキッズ秋田ひろおもて保育園

日常
掲載日時:2025年01月30日

避難訓練&防犯訓練

関連キーワード:

避難訓練と防犯訓練がありました。

地震を想定した避難訓練を行いました。
「地震でーす」の声が聞こえると、すぐに姿勢を低くして頭を守ろうとしていた子ども達です。

避難訓練と防犯訓練がありました。

上着やジャンプスーツを着て、保育園の外に避難しました。
3・4・5歳児のお友達はテラスからの避難。
1列になって落ち着いて避難できていました。

避難の後は保育士からのお話を聞きました。
「おはしも」の合言葉の確認や、火が出たときには「消火器持って来て」と大きな声で教えてくれるなど、日々の訓練の成果がしっかり出ていました。

PHOTO

  • 雪道を歩く練習で近くの小学校までみんなで向かいました。

    雪道を歩く練習で近くの小学校までみんなで向かいました。

  • 小学校には避難場所を示す看板が。どのようなマークなのか、どういう時に避難するのかを確認しました。

    小学校には避難場所を示す看板が。どのようなマークなのか、どういう時に避難するのかを確認しました。

  • 保育士の話をしっかり聞いています。

    保育士の話をしっかり聞いています。

  • 避難訓練の後には防犯訓練を行いました。室内に集まって「いかのおすし」の確認です。

    避難訓練の後には防犯訓練を行いました。室内に集まって「いかのおすし」の確認です。

  • 子ども達に合言葉を書いた紙を持ってもらいました。2つの訓練の合言葉をしっかり覚えていた子ども達です。

    子ども達に合言葉を書いた紙を持ってもらいました。2つの訓練の合言葉をしっかり覚えていた子ども達です。